神戸から芦屋を巡るコースMODEL COURSE
原田の森ゾーンと、芦屋公園の松林を結ぶ
神戸から芦屋を巡るコース
移動時間74分 / 距離3589m※距離/80mで移動時間を計算(徒歩)
START / 阪急王子公園駅
徒歩6分
神戸文学館(旧 関西学院発祥の地・原田の森キャンパス)
1
開館時間:平日 午前10時~午後6時/土・日・祝 午前9時~午後5時
休館日:水曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始
MAP No.4
- 無 料
- モダニズム
原田の森に建てられた関西学院のチャペルを修復した近代文学館。
関西学院発祥の地として記念碑が設置してある。
徒歩2分
兵庫県立美術館王子分館 原田の森ギャラリー
(旧兵庫県立近代美術館)
2
開館時間:午前10時~午後6時
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
※展覧会によっては一部有料の場合があります。
- 無 料
- 具 体
この地はかつて「原田の森」と呼ばれており、大正末期には新進の芸術家たちが新興美術運動を巻き起こした場所でもあった。建物は、我が国を代表する建築家の村野藤吾が設計し、そのディティールを堪能できる。横尾忠則現代美術館と隣りあう施設である。
徒歩8分
ミュージアムロード(JR灘駅まで)
3
※通り道
- その他
ミュージアムロードとは、兵庫県立美術館から神戸市立王子動物園までの南北約1.2kmの道の愛称。まちの風景となっている、たくさんのパブリックアートに注目。
JR灘→芦屋(電車:13分) ルネサンスクラシックス芦屋ルナ・ホールまで(徒歩:7分)
ルネサンス クラシックス芦屋ルナ・ホール
芦屋市民センター
4
※ルナ・ホール内は一般見学不可
MAP No.1
- 無 料
- 具 体
ルナ・ホールは、吉原治良と親交の深かった建築家山﨑泰孝が設計した多目的シアターの傑作。黒づくめの内部空間に、ホワイエには吉原の白い線の作品(1970年)が走る。「具体」解散後、白髪一雄が《芦屋》(1973年)を舞台で公開制作したゆかりの場所。
徒歩11分
芦屋公園
5
MAP No.2
- 具 体
「真夏の太陽に挑むモダンアート野外実験展」(1955年)、「野外具体美術展」(1956年)の会場となった、黒松が群生する公園。
徒歩11分
芦屋市立美術博物館
6
開館時間:午前10時~午後5時(入館は午後4時半まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)祝日の翌日、展示替え期間、年末年始
MAP No.1
- 有 料
- 具 体
芦屋ゆかりの近代・現代美術作品や歴史資料の収集・保存、調査研究を行い展示している。1954年に芦屋で結成された「具体美術協会」に関わる作家の作品を多数収蔵し、随時展覧会で紹介している。
徒歩1分
芦屋市谷崎潤一郎記念館
7
開館時間: 午前10時~午後5時(入館は午後4時半まで)
休館日:月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)、年末年始、展示入れ替え等の期間
- 有 料
- モダニズム
徒歩15分